湾岸プロマネ日記

モバイル一筋18年|転職経験ゼロ|純血サラリーマンが人生をエンジョイするための生き様を伝えます

プロマネ日記

【コラム】本を読むのが大嫌いな私が、本が読めるようになった理由

大学院時代に、内部進学を目指す高校生の家庭教師をしていた。彼は本を読むことが大好きで、一方の私は大嫌いということを休憩時間の笑い話のネタにしていた程。不憫に思ったのか、彼は色々な本を薦めてくれたのだが、そんな健気な彼の誘いを断り続けていた…

【国内MOT】受験対策サイトを立ち上げ

この湾岸プロマネ日記では、海外出張、モバイル、資産運用、MBA/MOT、プロマネ日記の5つのジャンルで情報をお届けしております。本ブログは管理者が一番最初に立ち上げたブログで、だいぶ情報がとっ散らかっておりますw。 2019年に入ってだいぶ記事数…

大企業の新入社員が入社3か月間でやった方がいいこと

新入社員の方へ、入社後3か月間にやった方がいいことを伝える記事です。自分の経験を踏まえつつ、特に同期入社が数百人規模でいる大企業の方へ、少しでも参考になればと思います。 目次 同期の集まりにはできるだけ参加する 会社の各種制度を徹底的に把握す…

部署異動したサラリーマンは素人目線を有効活用しよう

部署異動や配置転換は、サラリーマンたるもの日常茶飯事。例えそれが自分の希望でないとしても、与えられた環境で最大限のパフォーマンスを発揮しなければ、天変地異でもない限りその部署で埋もれ、言いたいことも言えないまま、定年まで波風を起こさずにYES…

大企業サラリーマンとしてキャリアを積むことにした理由

大企業かベンチャーか。就活生や転職組は、一度は考えたことありますよね。私は新卒で大企業製造業を選択し、その会社でキャリアを積み重ねること19年。なぜその選択をし、なぜそれを継続しているのか。そして、そのキャリア設計は結局どうだったのか。

サラリーマンが定年まで勤め上げる場合のキャリア設計

キャリア設計はサラリーマン人生にとって、大きな関心ごとの1つではないでしょうか。今、明確なキャリア設計を持っていなくても、人のマネでもイイので、とりあえず何かを目指して会社を最大限利用し、少しでも自分をストレッチすることが、将来のキャリア…

5Gの通信インフラと国家安全保障

5Gサービスがアメリカと韓国で始まりました。日本では2020年の東京オリンピックに向けて商用開始を目指しているので、この記事を書いている2018年12月7日現在では、そこまで大きなニュースにはなってきませんでした。 ところが、12月6日にソフトバンクの通…

何で副業しているのか→収益源を複数もつため

お金に困ってはないけど、節約はしています。サラリーマンとしては、社内ではそこそこですが、思い切り楽しめているかと言われればそうとも言えない。マネージャや周囲の目を気にしながら仕事している自覚があります。 40歳前後でこのような環境の方、結構い…

【プロマネ日記】プロジェクトマネージャーとエンジニアの関係

エンジニアとプロジェクトマネージャーの共通言語は「技術」。技術そのものを追いかけ続け、それをどうマネージして、世の中を少しでも楽しく、便利にするかが、共通した課題ではないでしょうか。

【プロマネ日記】組込みエンジニアがプロジェクトマネージャーになるまでの道のり

1つの技術分野をある程度突き詰め、周辺に首を突っ込んで幅を広げることが、プロジェクトマネージャーへの1つの道程。 組込みエンジニアは昨今、貴重な経験だと思いますので、まずはのめり込んでみてはいかがでしょうか。

【プロマネ日記】サイト構成とコンテンツのご紹介

湾岸プロマネ日記のサイト構成とコンテンツをご紹介いたします。 複数の収入源を持つことで会社へ提供する付加価値を高めることが、純血サラリーマンの生きる道。心と身体とお財布の自由を手に入れましょう!

【高知県】上京し帰省で行きたい ひろめ市場

良く聞く話ですが、高知から上京したときに初めて気が付いたことの1つは、どこの居酒屋でも鰹のたたきがでてくるわけではないこと。 都内で数店舗を展開する「わらやき屋」さんに行って藁の炎で派手にカツオを炙るパフォーマンスを見ると、脳裏に焼き付いた…

【高知県】上京し帰省で行きたい 川遊び3選

高知県から上京し、夏休みに帰省すると、また新たな発見がありますよね。 実家で飲んだり、親戚と飲んだり、旧友と飲んだり、とにかく飲んだり(笑)でもせっかくの夏休み、ビーチリゾートにでも行ってトロピカルフルーツ食べてバケーション気分も味わいたい…

【よさこい祭り 2018】大興奮のど迫力!

高知県の夏の風物詩といえば、みなさんご存知のよさこい祭り。 今年は初めて事前にチケットを買って追手筋競演場で観戦しました。 十人十色@追手筋(8月11日夜の部)目次 2018年の注目チーム 2018年の受賞チーム よさこい祭りの楽しみ方 2018年の注目チーム…